トップ > シニアお気軽講話会 in しながわ

シニアコンシェルジュ協会は、2016年1月から、大井町きゅりあん、スクエア荏原において、毎月、シニアお気軽相談会 in しながわを開催中です。

ページの先頭へ

このイベントでは、L(レズビアン)G(ゲイ)B(バイセクシャル)T(トランスジェンダー)の当事者のみなさまとシニアコンシェルジュ、地域のみなさまが集まって、LGBTとシニアライフをテーマに、ワークショップを行います。 LGBTやシニアライフについての知識がなくてもお気軽にご参加ください。”知らないところを、知ってもらう”そんなイベントです。

PDFチラシはコチラ

※「シニアお気軽講話会 in しながわ」を選択して、参加申し込みとお書きください

※ 受け付けは先着順です。定員に達した場合にはご参加できませんのであらかじめご了承ください

ページの先頭へ

2016年1月

2016年1月12日(火)きゅりあん第1講習室

講師:大竹 麻佐子 

シニアコンシェルジュ協会代表理事

CFP®

終了報告

保険を考えるときには

何のため(目的)

いくら(金額)

いつまで(期間)

という3つの要素が必要だということがわかりました。

ページの先頭へ

2016年3月

終わりを知ることで活き活きと暮らす

講師:寺尾 俊一 

シニアコンシェルジュ協会理事

株式会社オフィスシオン代表取締役

終了報告

終活という言葉の始まりからエンディングノートについて解説した後、終活という言葉の持つ本当の意味を開設していただきました。終活ではなく宗活。日本人の持っている宗教観から、供養の意味することろ、一生と半生の違いなどをお話しいただき、幸福モデルのお葬式についても説明していただきました。

ページの先頭へ

2016年4月

4月5日(火)10:00-11:00
きゅりあん第3グループ室

マイナス金利時代、シニアはどうする?

講師:芳川 幸子 

CFP®

ゼットアップ・リサーチ FP事業部 ディレクター

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの芳川幸子です。保険のセールスではありません。世界の中の日本の中の私たちの暮らし、という視点から、お金や世の中の仕組みと上手に付き合うノウハウを持っている専門家です(*^^*) 超高齢社会となる2025年が『問題』として取り沙汰されていますが、まだ起こっていない未来のことを心配してもあまり意味がありません。心配しすぎて病気になったら元も子もありませんものね。未来はどんな風にでも変えられます。『時間は命』命を活かす時間には限りがあります。その限りある時間を多いに活用して、皆さんと共に、ワクワクするような2025年にしたいと思います。

ページの先頭へ

2016年5月

5月11日(火)きゅりあん第1グループ室

相続対策と相続税対策のちがいを知る!!
~知っておきたい相続対策の知識~

講師:尾崎 充

アクティベートジャパン税理士法人 代表

公認会計士・税理士

終了報告

人それぞれ…でも共通するのは、

①事前にできることはしておくこと

②利用できる特例や優遇制度は利用すること

③関係ないと思っていても、税額ゼロでも、申告しないと脱税になります

④税理士に相談すること。

私たちシニアコンシェルジェは、シニアの皆さまと専門家の架け橋になります。 トラブルは弁護士、税金は税理士、遺言は司法書士など…まずは、シニアコンシェルジェにご相談ください。個人情報遵守はもちろんのこと、適切にお繋ぎいたします。

ページの先頭へ

2016年6月

6月7日(火)きゅりあん研修室

終活に答えはないシニアライフを考えよう

講師:杉山 明 

シニアコンシェルジュ協会理事

CIIA® CFP® 証券アナリスト

終活という言葉が認知されて、独り歩きしだして数年経過しました。そして、私たちが再確認したことは、それまでの生活を切り離して終活だけ単独で存在することはありえないということです。

終活や老後破産といった言葉に踊らされるのではなく、自分たちの人生そのものの意味を考える時期がシニアライフなのだと思います。

だから、私たちにとって大切なのはエンディングではなく、エンディングまでの期間なのです。

ページの先頭へ

2016年8月

8月9日(火)きゅりあん第3グループ室

家系図の作り方(自分のルーツを知るために)

講師:鹿内 節子 

行政書士 AFP

8月9日(火) 10時から「家系図の作り方」セミナー を開催しました。 NHKの「ファミリーヒストリー」という番組を面白いという人がまわりにたくさんいたので、このテーマを選びました。

行政書士は本来の業務として相続関係があり、その際に家族関係を明らかにするために戸籍収集をすることができます。これは相続人を調べることが目的なのですが、今回はそれとは少し趣旨が違います。

みなさんは、戸籍のある国はどこかご存じですか? 日本、韓国、台湾の3か国です。世界では戸籍のない国のほうが多いのです。

今、日本の戸籍がだんだん消えていくことをご存じでしょうか? 戸籍の保存期間は、以前は80年でした。平成22年に保存期間が150年になりました。 ですから、本当に古い戸籍は破棄されているものや消失したものがあります。

ですから、自分のルーツを知るためには、早めに先祖の戸籍を集めることが大切です。自分のルーツを知ることで、自分の役割や家族の絆を見直すことができます。

ページの先頭へ

2016年9月

9月5日(月)きゅりあん第4講習室

「成年後見制度と家族信託」について

講師:吉原 毅

一般社団法人しんきん成年後見サポート 理事長城南信用金庫 相談役(前理事長)

高齢化社会において、財産管理や資産の承継を適切に行うためには、遺言書の準備だけでは不十分であり、成年後見制度と家族信託の活用が不可欠です。その中で、成年後見制度と家族信託は、補完的な関係にあるしくみです。

元気なうちから任意後見契約と家族信託で、いざというときの自分の財布と家族の財布を用意しておくことが可能になります。制度の特徴を踏まえた効用をわかりやすく解説していただきました。

品川区に拠点を有する信用金庫が集まって作った、一般社団法人しんきん成年後見サポートの理念や強みについても紹介していただきました。

ページの先頭へ

2016年10月

2016年10月4日(火)きゅりあん第3グループ室

講師:松山 智彦  

CFP®1 級ファイナンシャル プランニング技能士 ジョブカード作成アドバイザ 千葉経済大学短期大学部非常勤講師 役者

自分の身の回りのもの、奥のほうに眠 らせたままになっていませんか?そし て、自分の持ち物、全て把握していま すか?すこしだけでも、整理をしてお きませんか?

おかだづけのあれ これを一緒に考えてみましょう。

ページの先頭へ

2016年11月

2016年11月12日(土)
きゅりあん第1グループ室

講師:西本 貴子 

品川区議

講演の報告はこちらをご覧ください

ページの先頭へ

スケジュール【12月】

終わりを知ることで活き活きと暮らす

講師:寺尾 俊一 

シニアコンシェルジュ協会理事

株式会社オフィスシオン代表取締役

講演の模様はブログをご覧ください

質疑応答の様子

 

ページの先頭へ

2017年1月

シニアの資産運用はこわい!?

日時:2017年1月9日(月・祝)14:00~15:00

場所:きゅりあん第2グループ室

講師:杉山 明 

シニアコンシェルジュ協会理事

わかりやすく、資産運用の注意点をお伝えします。終了後、個別の質問にもお答えします。

パンフレットはこちらをご覧ください

2017年2月

終活の話

日時:2017年2月6日(月)
14:00~15:00

場所:きゅりあん第3グループ室

講師:榎本 勝彦 

西栄寺 東京別院 僧括

わかりやすく、資産運用の注意点をお伝えします。終了後、個別の質問にもお答えします。

2017年4月

相続の話

日時:2017年4月4日(火)
14:00~15:00

場所:きゅりあん第3グループ室

講師:斎藤  淳一 

弁護士、CFP®

親の介護と寄与分に関する民法改正の動向について、講師がわかりやすく解説してくれます。さらに、さらに、法律相談でよく聞かれる遺産分割についてのお話しもしていただきます。

お時間の許す限り個別の質問にもご対応いただきます。

2017年5月

相続(税)対策のポイントは「シンプル・イズ・ベスト」

日時:2017年5月9日(火)
14:00~15:00

場所:きゅりあん第3グループ室

講師:及川 浩次郎 

シニアコンシェルジュ、税理士、行政書士

2017年6月

人生は二幕目がおもしろい。一肌脱いでもう一花咲かそう!

日時:2017年6月4日(日)
10:00~11:00

場所:きゅりあん第3グループ室

講師:松田 誠一 

健康生きがいづくり品川協議会

健康生きがいづくりアドバイザー

協働ネットワークしながわ会員

2017年7月

みんなでシニアライフ・ノートを書いてみよう

日時:2017年7月30日(日)
10:00~11:30

場所:きゅりあん第3グループ室

シニアコンシェルジュ協会が作ったエンディングノート、「シニアライフ・ノート」を参加者のみなさまで考えながら書いていく講座です。手元にあってもエンディングノートを書いている人は少数派。この機会に、これまでの出来事、これから起こりそうなことをまとめておきましょう!!

パンフレットはこちらから

Copyright ©シニアコンシェルジュ協会 all rights reserved